大会で記録更新!初心者からサブ3ランナーのランニング情報 Runs Labランズラボ

陸上競技未経験からサブ3を達成したランナーが伝えるあらゆるランニング情報。参加大会から日々のトレーニング、お気に入りシューズなどのアイテムまで

GARMIN CONNECTとNIKE+ Running Clubアプリが接続できない

   

速報と言いますか現状です。

iOS版のみでしか確認できていませんが、iOS版のGarmin connectアプリが新しくバージョンアップされ3.11.1になってからNike+ Running Clubアプリとの連携ができなくなっています。

apiで弾かれているようで、Nile+のアプリでも以下のような表示になります。

img_7140

 

今回のGarmin Connectのアップデートは何かとバグも多いようで、Garminにしてはなかなか珍しい気もしますが、現状連携して記録を残している方は注意してください。

場合によっては問題が解決するまでアップデートを控えた方が良いかもしれません。

 - 時計 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Garmin Expressのワイヤレス機能はどこまで使える?

最近気になっていることの一つです。 まだ解決していませんが。。 「Garmin …

Apple Watch series3 NIKE+ で走ってきた

実際に新しく導入したアップルウォッチ3のセルラーモデルを付けて走ってきました。 …

SUUNTO AMBIT3のBluetooth同期問題 その後(解決編)

SUUNTOからようやくアップデート配信!果たしてその結果は? 3月24日の夜遅 …

SUUNTOでもGARMINでも起こる?!GPSウォッチの落とし穴

マラソンシーズンも後半に入りレース真っ只中の方も多いのではないでしょうか。 そん …

GARMIN FENIX5シリーズの接続ができないときは

ついに発売されました! 待ってましたのGARMIN FENIX5シリーズ。 これ …

SUUNTO アンビット3の新しいiOSアプリでの同期問題 

なかなか全ての問題が解決しなくてお馴染みのSUNNTOのiOS用アプリ「Move …

Apple Watchはちゃんとランニングに使えるのか?(その後)

昨日、記事として「AppleWatchはちゃんとランニングに使えるのか?」を書き …

期待の新アイテム GARMIN fenix3

そろそろ本格的なマラソンシーズンが迫ってきました。人によってはもう大会に出ている …

Apple Watchはちゃんとランニングに使えるのか?

瞬発的というより密かにジワジワといった感じで人気が出てきているような気がするアッ …

Apple Watch series3 NIKE+ の可能性

完全にスポーツウォッチに近づいてきたApple Watch series3 つい …