大会で記録更新!初心者からサブ3ランナーのランニング情報 Runs Labランズラボ

陸上競技未経験からサブ3を達成したランナーが伝えるあらゆるランニング情報。参加大会から日々のトレーニング、お気に入りシューズなどのアイテムまで

New Balance HANZO シリーズが気になる

   

最近とても気になるシューズができました。

ニューバランスの「HANZO(ハンゾー)」シリーズ。

私も完全にノーマークでしたし、日本ではニューバランスのシューズをランニングで履いている人も少ないので盲点でした。

ウェブサイトで見た瞬間、感覚的に「良さげ!」というイメージが浮かび実際に履きに行ってきました。

 

ハンゾーSは想像以上のフィット感とダイレクト感!

履いたのは写真と同じく「HANZO S(ハンゾーS)」です。

一番レーシングなモデル。コンセプトはアディダスの匠戦シリーズのような感じですが、公式のウェブサイトでも唱っているようにサブ2.5という結構ハイレベルなシューズです。

実際に履いてみるとものすごくいい!
個人的には匠戦シリーズよりも私の足にはフィットしました。

ソールは薄く、硬めです。反発もあり。

それなりの練習をしていないと履くのは大変なシューズかもしれませんが、これなら短い距離でも使えそうな感じでした。
何が気に入ったって
そのソールの薄さと硬さ。これはダイレクトははき心地が好きな私にはたまりません。

さらにアウトソールはスパイク状担っているのですが、このスパイク部分がまたニクい。
他のメーカーさんのもののイメージから硬いプラスティック状の素材かと思いきや。。
全てラバー状の素材なのです。
スパイクのグリップ力にも期待してしまいます。

お店の中を軽く動いてみましたが、かなり良かった。こんなテンションが上がったのは久しぶりです。

私が行った時にはすでに黒xイエローのカラーが売り切れていてオレンジしかありませんでしたが、
実際履いてみるとこのオレンジもかなりいい。

むしろこっちのカラーを買おうかと思いました。
意外と売れてるんですね。

普段からアディダス匠戦シリーズを履かれている方にはぜひオススメの一束が登場です。
匠戦は履いてる人も多いし、人とはちょっと違うものを。なんて私みたいな人には持ってこいのシューズだと思います。

ということで近々私もゲット予定です。

 - シューズ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ランシューズとして進化 Nike Free RN Flyknit 3.0 2019モデル

発売されたばかりのNike Free RN Flyknit 3.0(ナイキ フリ …

NIKE ZOOM FLY(ズームフライ)がやってきた

噂のシューズ、NIKE ズームフライ! ナイキの2時間切りBreak2プロジェク …

NIKE ZOOM FLY3(ズームフライ3)の実力はいかに?!

最近のランニングの練習はもっぱらナイキのズームペガサスターボかズームライバルフラ …

侮ってはいけなかった NIKE PEGASUS 35 TURBO

ジョグシューズが一足ダメになったので適度なクッションを持ったトレーニングシューズ …

2019最強かも。なトレーニングシューズ NIKE ZOOM RIVAL FLY

3月1日に発売になったナイキの新作トレーニング&レースシューズ NIKE ZOO …

adidas UltraBOOSTで走ってみた

大人気のUltraBOOSTとは 最近はオンラインショップなどでも発売されればす …

秋に向けての走り込み向けシューズ

少しご無沙汰になってしまいました。 さてそろそろ10月が見えてきましたが、10月 …

アディダス 匠戦ブースト2でサブ3

レースシーズン真っ只中ですが、皆さんレースの戦績はいかがでしょうか。 実質残り2 …

On Cloud

今回久しぶりの完全にニューアイテムを手に入れました。 しかもシューズ! だんだん …

ついに来た!アディゼロ匠戦ブースト3!

待ちに待った登場 アディゼロ匠戦ブースト3! 11月15日。ついに待望のAdiz …