5000mトラックレースを楽しむ
昨日は私自身初めてのトラック競技に参加してきました。
5000m記録会です。
マラソンとは違った魅力のトラックレース
夏からマラソンシーズンに向けて、それなりにトレーニングを行ってきたつもりでしたが、夏につけたスピードがどれくらい身についたのかを確かめられずにいたのですごくいいきっかけになりました。
来月以降フルマラソンが続きますので、スピードをつけるトレーニングよりもスタミナをつける練習ばかりを行っている状態での5000mですから、正直まともに走れるなんて思っていませんでした。前日には35km走も行いました。
さらにトラック未経験ですから5000mをどう走るべきかもわかりません。
心肺はある程度回復していますが、筋肉の疲労は残る感じで臨みました。
そんな中、結果はというと手元で17’03”でしたが、機械計測では16’54”でした。
マラソンとトラック競技の走り方の違い
正直な感想は、「もっといけたんじゃないか」
ということ。
しかしこれが難しいんですよね。
走っている時にはどうしても怖くなって最後に残そうとしてしまう感覚が出てきます。
私の場合は結構顕著にそれが現れました。
3000mを超えてからペースを上げましたが既に遅し。しかも自制感覚がフルマラソンの感覚で現れるので十分過ぎるくらいの余力を残して5000mを終了となりました。
最後の2周はかなり全力で走りましたが、絶対的スピードが足りてないのでそこまで伸びませんでした。
トラックにはトラックの走り方があるんですね。
長距離を練習している中でのトラック競技はスタートからギリギリくらいの気持ちで速めに入らないと取り戻せないということ。
マラソンではスタートは怖いぐらいに自制してペースを抑えますから、全くの逆を行うのです。これは非常に勇気がいります。
すごくいい経験になりました。
やはりロードレースでは体験できないあのグリップ感とスピード感はなかなか面白いです。スピードをつける練習にもなります。
フルマラソンシーズンへ向けての今の自分の調子を見る意味でもトラック競技に出てみるのもいいかもしれません。
関連記事
-
朝ラン派?夜ラン派?
今朝はがっつり冷え込みましたね。 うちの地域でも-3℃という久々に見たマイナス数 …
-
春先のランニング
桜の時期も終わり、木々は新緑に染まってきました。 さて、この時期になってくるとレ …
-
腹筋を意識して変わるランニング 体幹を鍛えよう
走るときに腹筋使ってますか? 実業団のランナーや大学生などは普段から取り入れてい …
-
ランニングトレーニングの頻度って?
ラントレーニングは極力毎日が基本 私が普段のトレーニングをどうして …
-
真冬のランニング
最近急激に寒くなり走ることもかなり厳しくなってきました。 起き抜けにお湯を飲む。 …
-
最後の最後で結果は変わる?レース前の最終調整
レースシーズンも真っ只中。今週末には「東京マラソン」も開催されますし、3月には女 …
-
ランニングの疲れを抜く
明日は実はハーフマラソンを走ります。 今回は週の中日、祝日の開催の大会です。 と …
-
ランニング練習に大切なもの
知識もなくやみくもに始めたランニングから始めて見えてきた目標 私が …
-
きれいなランニングフォームで楽に走る
最近走っている方を見ていてつらそうに走られている方が多いと感じていました。 特に …
-
30km走の走り方
まだまだ暑い日が続きますが、そろそろマラソンシーズンに向けて距離を踏んでいかなけ …